【ハワイ旅行記】マノアの”ワイオリキッチン&ベイクショップ”で素敵なお食事♪

マノアのワイオリキッチン オアフ島

こんにちは、駆けだしハワイヲタクのコナロハです‼︎

YouTubeInstagramでもハワイ旅行のお役立ち情報を発信中!!
ぜひ遊びにきてください♪

前回の記事では大満足のハワイの朝マックについてご紹介しました

早朝活動を無事に終え
レンタカーを借りて本格的に3日目がスタートしていきます‼︎

★コナロハが利用した”Hertzレンタカー”についてはこちらをご覧ください★

★”KONALOHA_TV”ではハワイ旅行Vlogも配信していますのでぜひご覧ください★

【ハワイVlog】コナロハのハワイ旅行DAY3-1〜オアフ島ドライブ巡り〜|マクドナルド|ワイオリキッチン|ドールプランテーション|
ハワイ旅行記」ではコナロハの今までの旅行記をまとめています
また、ハワイで気になる場所がある方は「マップ・ジャンル検索」をぜひご活用ください♪
2022年12月
ハワイ旅行記
訪れた場所
(詳細記事にリンクします)
1日目 成田国際空港
セブンイレブン
ホノルルコーヒーエクセスペリエンスセンター
YOGUR STORY
アラモアナセンター
ワイキキのクリスマスデコレーション巡り《前半戦》
Raising Cane's
ワイキキのクリスマスデコレーション巡り《後半戦》
SoHa LIVING
Round Table Pizza
2日目 ダニエル・K・イノウエ国際空港
ヒロ国際空港のHertzレンタカー
Asami's Kitchen
ヒロファーマーズマーケット
KTA(ヒロダウンタウン店)
ヒロのカメハメハ大王像
SUISAN FISH MARKET
リリウオカラニ庭園
モクオラ(ココナッツアイランド)
Cafe100
BIG ISLAND CANDIES
KTA(プアイナコ店)
マウナロアマカダミアナッツビジターセンター
ホノカアタウン
Mr. Ed’s Bakery
ヒロダウンタウン散策
ヒロ大神宮
マウイタコス
ヒロ国際空港でのハプニング
3日目 マクドナルドで朝マック
ワイオリキッチン&ベイクショップ
Dole Plantation
パアラカイベーカリー
Island X Hawaii
ハレイワタウン散策
TED'S Bakery
ROMY’S Kahuku Prawns & Shrimp
カフクシュガーミル
フキラウ・マーケットプレイス

 

8:35 WAIOLI Kitchen & Bake Shop

本来なら20分ほどで到着する予定が
最後に曲がる道を間違えてどんぶらこでございましたww

マノアの森の中のカフェ
念願の「WAIOLI Kitchen&Bake Shop」に到着です‼︎

ワイオリキッチン&ベイクショップ
2950 Manoa Rd, Honolulu, HI 96822 アメリカ合衆国
Open Tuesday-Saturday 8AM to 1PM

2022年6月にも伺ったのですが
「山に呼ばれている⛰️」とのことで臨時休業日に当たってしまいました🤪

ということで、やったああああ再訪でございますッ‼︎
8時から営業しているそうですが
8時半の時点で結構人がいらっしゃりテラスでの眺めの良い席は満席でした

大人気!!いつか座りたい!!

ワイオリキッチンの説明

ここで少しこちらのお店のご紹介をしたいと思います✍🏻

1922年「ワイオリ・ティールーム」としてオープン、2014年まで営業をしていました
2019年に建物はそのままで「ワイオリキッチン&ベイクショップ」として再スタート
1998年に歴史的建造物としてハワイ州から指定されました

古くから様々な社会福祉活動に力を入れているお店でもございます

現在は、お店の運営を通じて
薬物依存症による後遺症を抱える方々の社会復帰を支援しています

それでは体験レポに参ります‼︎(果たして伝わるでしょうか)
雨が多いので緑が深いマノア地区
住宅街を走行しているだけでもハピネス体験でした
ナビ通りに進んでいったつもりなのに華麗に道を間違えましたので
カメハメハ大王の標識が見えたら
そこで左に入って坂をのぼってください🚗

駐車場は広いですが結構埋まっていました(それでは伝わらない)

ワイオリキッチンルート
もうこのドライブだけでテンションがあがる(ちょろい)
ワイオリキッチンへのルート
一応参考までに

外観はやはり歴史的建造物ということもありレトロな趣のある佇まい
店内に入るとすぐにグッズのコーナーがどおおんです(じゅるり)

店内はアンティーク調のテーブルや椅子、ソファがあり
誰かのお家に来たかのようなリラックスできる空間でした

お部屋によって雰囲気が違うのでお気に入りの場所を見つけるのもステキだと思いました
通い詰めなければなりませんねッ(己に義務を課す)

ワイオリキッチンの中
色々なタイプのお部屋があります
WAIOLI TEA ROOM
この看板も趣があって素敵です

オーダーと会計を先にしてから
自分で好きな座席に座るスタイルのお店です

ワイオリキッチン
次回はロコモコとパンケーキを食べたいと思っています(そうですか)

カウンターを見て左がモーニングメニュー(8:00〜13:00)
右がランチメニュー(11:00〜13:00)となっています

カウンター横にスコーンやマフィンなど自家製ペイストリー(こちらも大人気)がずらりと並ぶショーケースがあります

ワイオリキッチンのペイストリー
もう少し小さかったら全種類制覇できたのになあ

オーダーまでに10分程度かかりました(大人気)
注文を待っている際は列は無くなったりできたりしていたのでタイミングにもよると思います

ワイオリキッチンのグッズ
並んでいる途中でグッズを持ってしまう良い商売の仕方ですね

今回注文したのは

*アサイーボウル:$11.25
 ココナッツフレークがたっぷりと入っていてコナロハ好みでした‼︎
 アサイーやフルーツがとてもフレッシュ
 コナロハ的アサイーボウルランキング上位ランクインです

*マンゴーリリコイスコーン:$3.75
 酸味と甘みのバランスが絶妙でした(思い出しただけでじゅるり)

*チョコレートアーモンドクロワッサン:$4.25
 問答無用です‼︎バターの芳醇な香りとアーモンドの香ばしさが相待って
 そしてチョコです最高
 生地もパリパリでとても美味しかったです

*ハウピアブレッド:$3.75
 ラス1の誘惑というか義務ww
 ブレッドということもありパン系でココナッツふんわり香る程度かなと思っていたら
 パンプディングのような感じで美味しかったです‼︎(良い意味で期待を裏切られた)

*紅茶(イングリッシュブラックティー):$3.95
 ティーバッグにお湯な感じです

飲み物とペイストリーは会計後すぐに提供され
ペイストリーは複数購入しても大皿ではなくひとつひとつのお皿で提供されます

ワイオリキッチンのペイストリー
はあ思い出しただけでよだれが(甘党)

トレーはなかったのでマグカップ
そして注文札?(店員さんが運んでくれる料理の目印)も持ったのでやや大変でした(冷静に欲張りすぎなのではww)

ワイオリキッチンのペイストリー
全部当たりでした

ペイストリーをいただいていると(ペイストリーは全てが大きいです)
店員さんがアサイーボウルを持ってきてくださいました

ペイストリー本当に大きいです!!

ワイオリキッチンのアサイーボウル
ココナッツフレークがザクザクだったのは優勝

ワイキキから少し離れただけなのに、こんなに静かで心が落ち着く空間があることに大感動でした
鳥たちのさえずり、さわやかな風にゆれる木々の音、適度な湿度
パーフェクトでございました

時間をかけてゆっくりと過ごすべきところだと思います
お料理系もさぞ美味しいのでしょうね…

マノア開拓急務でございます(あれもこれも課題が山積み)

ワイオリキッチンの外
隣にある教会も外観だけですがとても雰囲気があって素敵

はい、今回は以上です
ご覧いただきありがとうございました

13時には閉店ですし、ペイストリーは売り切れ次第終了なので早めの来店がおすすめです
そして臨時休業日もあるのでご注意くださいww(公式Instagram頻繁に見ることをおすすめします)

次回は初オアフフリーウェイ‼︎
恐怖のドライブに向けて出発ですww🚗

それでは、a hui hou‼︎🍍

♡おまけ♡

ワイオリキッチンのカフェは「マノアの滝」のトレッキング前後で行かれる方も多いそうです

マノア在住の方にお話を伺ったところ
距離的にはワイキキから近くても上り坂が続くのでBikiでも大変とのこと🚴🏻‍♀️

バスかレンタカーで行くのが良いですよとのことでした‼︎

☆★☆ハワイのおすすめスポット☆★☆

◆下の「目的・ジャンル」「アイランド」「エリア」から絞り込み検索ができます
◆位置関係がわかるので旅行ルートを決めるときにも便利です
◆選択するとそれぞれの詳細記事にリンクできます
目的・ジャンル
  • アクティビティ
  • グルメ・カフェ
  • ショッピング
  • ホテル
  • 休憩スポット
  • 空港
  • 自然・観光スポット
アイランド
  • オアフ島
  • カウアイ島
  • ハワイ島
エリア
  • アラモアナ(オアフ島)
  • カイルア・コナ(ハワイ島)
  • カイルア(オアフ島)
  • カネオヘ(オアフ島)
  • カパアウ(ハワイ島)
  • カフク(オアフ島)
  • カラヘオ(カウアイ島)
  • キャプテン・クック(ハワイ島)
  • ケアアウ(ハワイ島)
  • コオリナ(オアフ島)
  • コロア(カウアイ島)
  • ヌウアヌ(オアフ島)
  • ハナペペ(カウアイ島)
  • ハレイワ(オアフ島)
  • ハワイカイ(オアフ島)
  • パハラ(ハワイ島)
  • ヒロ(ハワイ島)
  • ホノカア(ハワイ島)
  • ホノム(ハワイ島)
  • ホノルル(オアフ島)
  • ホルアロア(ハワイ島)
  • ボルケーノ(ハワイ島)
  • マノア(オアフ島)
  • ライエ(オアフ島)
  • リフエ(カウアイ島)
  • ワイアルア(オアフ島)
  • ワイキキ(オアフ島)
  • ワイコロア(ハワイ島)
  • ワイピオ(ハワイ島)
  • ワイマナロ(オアフ島)
  • ワイメア(カウアイ島)
  • ワイメア(ハワイ島)
  • ワイルア(カウアイ島)
  • ワヒアワ(オアフ島)

◆あわせて読みたいPick Up記事

ハワイ旅行記
ハワイ旅行記
Anker PowerCore Fusion10000レビュー
おすすめモバイルバッテリー
グローバルWiFiの申込方法を画像付きで解説
おすすめWi-Fi
おすすめの3軸ジンバル”DJI Pocket2”をレビュー
おすすめジンバル

ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました