【ハワイ旅行記】アカカの滝の玄関タウン|ハワイ島ホノムの”Mr. Ed’s Bakery”

ハワイ島ローカルタウン"ホノム"の"Mr. Ed's Bakery" ハワイ島

こんにちは、駆けだしハワイヲタクのコナロハです

YouTubeInstagramでもハワイ旅行のお役立ち情報を発信中!!
ぜひ遊びにきてください♪

前回の記事ではハワイ北東の”ホノカアタウン”をご紹介しました

なかなかホリデーシーズンのハワイ島ローカルタウンのリアルを受け止めきれず
うじうじしていましたが🤣

ハマクアコーストをヒロ方面に折り返し
次なる街にやってきました‼︎🚗

★”KONALOHA_TV”ではハワイ旅行Vlogも配信していますのでぜひご覧ください★

【ハワイVlog】コナロハのハワイ旅行DAY2-3〜ハワイ島日帰り旅行Part3〜
ハワイ旅行記」ではコナロハの今までの旅行記をまとめています
また、ハワイで気になる場所がある方は「マップ・ジャンル検索」をぜひご活用ください♪
2022年12月
ハワイ旅行記
訪れた場所
(詳細記事にリンクします)
1日目 成田国際空港
セブンイレブン
ホノルルコーヒーエクセスペリエンスセンター
YOGUR STORY
アラモアナセンター
ワイキキのクリスマスデコレーション巡り《前半戦》
Raising Cane's
ワイキキのクリスマスデコレーション巡り《後半戦》
SoHa LIVING
Round Table Pizza
2日目 ダニエル・K・イノウエ国際空港
ヒロ国際空港のHertzレンタカー
Asami's Kitchen
ヒロファーマーズマーケット
KTA(ヒロダウンタウン店)
ヒロのカメハメハ大王像
SUISAN FISH MARKET
リリウオカラニ庭園
モクオラ(ココナッツアイランド)
Cafe100
BIG ISLAND CANDIES
KTA(プアイナコ店)
マウナロアマカダミアナッツビジターセンター
ホノカアタウン
Mr. Ed’s Bakery
ヒロダウンタウン散策
ヒロ大神宮
マウイタコス
ヒロ国際空港でのハプニング
3日目 マクドナルドで朝マック
ワイオリキッチン&ベイクショップ
Dole Plantation
パアラカイベーカリー
Island X Hawaii
ハレイワタウン散策
TED'S Bakery
ROMY’S Kahuku Prawns & Shrimp
カフクシュガーミル
フキラウ・マーケットプレイス
Keneke's Grill at Punalu'u
Windward Mall

 

ホノム

ホノム」とはハワイ語で「静かな湾」という意味だそうです

街の位置は海から少し離れている感じはしますが
素敵な地名です🥹✨
ヒロからだと車で20分ほどで到着します🚗

ハワイ島有名人気観光地「アカカの滝」の玄関街として
聞いたことがある方もいらっしゃると思います‼︎

「ホノカアタウン」と同様、ハマクアコースト沿いに位置しサトウキビ産業で栄えた街です☺️

1940年代には「リトル・シカゴ」とも呼ばれていたそうです😳

ホノカアタウンも小さいですが、ホノムはさらにこじんまりとしていて
人口は600人にも満たない小さなローカルタウンです☺️

ハワイ島ホノム
アカカの滝まで行く時間がなく断念うううう

サトウキビで栄えた時代の当時の木造の建物が現存し、
カフェやベーカリー(後述ッ‼︎)、ギャラリーとして営業しています

お店やお寺、教会が並んでいるのはメインストリートの片側のみで
そしてそのメインストリートは100メートル程度でコンパクトな街です

実際に足を運んでみて、空気を感じると
ここは時間が止まったかのようなのんびりとした雰囲気で静かでとても穏やかでぬくもりを感じる街でした(思いつく形容詞を網羅)(しかし伝わらない)

とにかくゆったりしていました

パステルカラーでかわいらしくレトロで懐かしい
なんともあたたかな雰囲気がとても魅力的でした

ホノムの街並み
上を曲がったらすぐもう街です

ロマニー牧場の曲が脳内再生されるような感じです(どうした突然)(わかる人は同世代)(発言しておいてエモさに震える)(新しいゼルダ楽しみ)

15:00 Mr. Ed’s Bakery

ホノムに来たら、こちらには絶対に伺いたいと思っていました‼︎

Mr. Ed’s Bakery」は手作りジャムが有名なパン屋さんです‼︎

Mr. Ed’s Bakery
28-1672 Old Mamalahoa Hwy, Honomu, HI 96728 アメリカ合衆国

外観は「ISHIGO」となっているのですが
1910年に日系人のイシゴさんが創業した雑貨店が1998年まで続き、
2000年に現オーナーのディーン・エドマンドソンさんがこの店を引き継ぎ
レトロな雰囲気のまま「Mr. Ed’s Bakery」として生まれ変わりました

有名なのはやはり、手作りジャムです‼︎

170種類以上のカラムルなジャムの瓶が陳列されている様子は圧巻でした‼︎

ジャムは液体物なので機内持ち込みができません

今回は日帰り旅行でしたので預け荷物はなく…
購入できませんでした

味見だけでも良いよと心優しいスタッフ様からご厚意をいただきましたが
購入できない申し訳なさからそんな気にはなれず…
次回リベンジでございます‼︎

防腐剤不使用で素材の旨味を活かした優しいお味だそうデスッ‼︎(むっふううう)

Mr. Ed's Bakeryの手作りジャム
リリコイ系は外せないですよねえ沢山買いたい

その代わりにですね(ただでは転ばない)
こちらはベーカリーであり、パン屋さんなのでしっかりパンを購入させていただきました!!
ジャム、パンの他にも軽食やお土産品も販売しています‼︎

Mr. Ed's Bakeryのパン
ローカル感満載のベーカリー(大好物)
*Ube Anpan:$4.69

ウベカスタード最高でした‼︎
ぎっしり詰まっていて最高!!
※ことあるごとにウベをたべるウベヲタク

Mr. Ed's Bakeryのウベあんぱん
円換算したら負けですがとても大きくてびっくり

♡おまけ♡

お店でふらふらしていると、
日本人?とローカルの方から声をかけてくださいました

日系人の方で日本語は忘れちゃったけどということで
コナロハの拙い英語でお話しをさせていただきました(英語うまいとお褒めいただいた涙)

その方々は店内でお茶会をしていらっしゃり
「ホノム」はのんびりとしていてオススメだよ‼︎
アカカの滝も綺麗だから行ってね‼︎とオススメしていただきました

まったりのんびりな雰囲気でなんとも羨ましい気持ちになりました
そしてこういったローカルの方々との交流が一番思い出になりました最高(ジャム食べたかった)(往生際の悪さ)(おまけが長すぎる)

☆★☆ハワイのおすすめスポット☆★☆

◆下の「目的・ジャンル」「アイランド」「エリア」から絞り込み検索ができます
◆位置関係がわかるので旅行ルートを決めるときにも便利です
◆選択するとそれぞれの詳細記事にリンクできます
目的・ジャンル
  • アクティビティ
  • グルメ・カフェ
  • ショッピング
  • ホテル
  • 休憩スポット
  • 空港
  • 自然・観光スポット
アイランド
  • オアフ島
  • カウアイ島
  • ハワイ島
エリア
  • アラモアナ(オアフ島)
  • カイルア・コナ(ハワイ島)
  • カイルア(オアフ島)
  • カネオヘ(オアフ島)
  • カパアウ(ハワイ島)
  • カフク(オアフ島)
  • カラヘオ(カウアイ島)
  • キャプテン・クック(ハワイ島)
  • ケアアウ(ハワイ島)
  • コオリナ(オアフ島)
  • コロア(カウアイ島)
  • ヌウアヌ(オアフ島)
  • ハウウラ(オアフ島)
  • ハナペペ(カウアイ島)
  • ハレイワ(オアフ島)
  • ハワイカイ(オアフ島)
  • パハラ(ハワイ島)
  • ヒロ(ハワイ島)
  • ホノカア(ハワイ島)
  • ホノム(ハワイ島)
  • ホノルル(オアフ島)
  • ホルアロア(ハワイ島)
  • ボルケーノ(ハワイ島)
  • マノア(オアフ島)
  • ライエ(オアフ島)
  • リフエ(カウアイ島)
  • ワイアルア(オアフ島)
  • ワイキキ(オアフ島)
  • ワイコロア(ハワイ島)
  • ワイピオ(ハワイ島)
  • ワイマナロ(オアフ島)
  • ワイメア(カウアイ島)
  • ワイメア(ハワイ島)
  • ワイルア(カウアイ島)
  • ワヒアワ(オアフ島)

◆あわせて読みたいPick Up記事

ハワイ旅行記
ハワイ旅行記
Anker PowerCore Fusion10000レビュー
おすすめモバイルバッテリー
グローバルWiFiの申込方法を画像付きで解説
おすすめWi-Fi
おすすめの3軸ジンバル”DJI Pocket2”をレビュー
おすすめジンバル

ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました