
こんにちは、駆けだしハワイヲタクのコナロハです‼︎
前回の記事ではカイマナビーチホテルにて優雅なコーヒー休憩をとりました☕️


ドライブで次の目的地に向かいます
チャンネル登録もぜひお願いします
☆番外編
1日目
- 成田空港&ハワイアン航空機内の様子
- 到着早々プライベートツアーで”ubae”へGO!!
- カメハメハベーカリーの”ポイ・ハウピア”
- ”Nisshodo Candy Store”ローカルの方々に愛され続ける老舗和菓子店
- 一度にたくさん巡れる神社”ハワイ金刀比羅神社・太宰府天満宮”
- ローカル雰囲気むんむんのお魚屋さん”Tanioka’s Seafood&Catering”
- ”Shige’s Saimin Stand”のサイミンを食す‼︎
- ”Green World Coffee Farm”でコーヒーブレイク
- ”ワイメア渓谷”は入口だけでも楽しめる観光スポット
- ノースショアまで来たのだからTED’S Bakeryに行かないと
- カフクファームで野菜をもりもり食べる
- 穴場の穏やかな公園”ヘエイア州立公園”
- 風が吹き抜ける絶景スポット”ヌウアヌパリ展望台”
- やはりワイキキは楽しい
- ワイキキ・ビーチ・ウォークでお買い物
- ”Raising Cane’s”でのディナーとお土産を巡る旅
2日目
- 2日目が始まります‼︎
- 贅沢ロケーションの”Kai Coffee”でコーヒーをいただく
- Dukes LANE MARKET&EATERYのマラサダ!!モチマラサダ‼︎
- ワイキキ中心地でワンズレンタカーを借りる
- カパフル通りの大人気店”Sweet E’s Cafe”でのモーニング
- カイムキでのぶらり散歩ではパーキングにご注意を‼︎
- カイムキのおしゃれなペットショップ”The Public Pet”
- 過去イチだと思った”Chubbies Burgers”の絶品ハンバーガー
- マノアのローカルに愛されるベーカリー”Fendu Boulangerie”
- ハワイの駄菓子屋さん”Kay’s Crackseed”
- ハワイの道の駅的お店”Dell’s Kitchen&Bakery”
- 大都会ワイキキにある”セントラルユニオン大聖堂”
- カイマナビーチホテルのおしゃれなカフェと噴水
- カハラのワイアラエビーチでのんびりタイム
- カハラのショッピングスポットをハシゴする
- ULULANI’sHawaiianShaveIceでシェイブアイスデビュー
- ヒルトンにあるSNS映えのアイスクリーム”Dairy Queen”
- ヒルトンの花火デビューを果たす
15:40 ワイアラエ・ビーチパーク
ワイアラエ・ビーチパークまでドライブ
30分ほど、ダイヤモンドヘッド周辺やカハラエリアを
あてもなくドライブして
擬似ローカル体験をしていましたww


さすがの高級住宅街
大豪邸がたくさん‼︎



運転にも緊張が走りますww


ビーチ到着!!
そしてやって参りましたのは「ワイアラエビーチ」
カハラの住宅街にある公共のビーチパークです✨
超高級ラグジュアリーな「カハラホテル」や
ハワイのゴルフ場で最も格式高い会員制ゴルフクラブ(ひいいい)
ソニー・オープンが開催されることでも有名な
「ワイアラエ・カントリー・クラブ」から程近く
というか並びにあるビーチです🤙🏼
ワイキキ中心地からだと車で15分程度で行くことができます
カハラモールからは徒歩約20分…
モールまでバスやトロリーで向かい…
そこから歩いて向かうことも可能ですが
炎天下でしたし人通りも少なかったので
やめておいた方がいいかなあというのが正直なところです😅
そしてワイアラエ・ビーチパークはウエディングフォトの撮影地としても大人気🥰
Instagramで検索をするともうハピネスなお写真ばかりでございましたww



私たちが訪れた際は撮影していませんでした
シャワーや更衣室はありますが
ライフガードさんはいらっしゃいません😅
また、海底に岩が多い?いきなり深くなる?浜には小石が多い?
など色々な情報があり
遊泳はしない方がベターです🤙🏼
(ローカルの方は泳がれていらっしゃいましたが)
ゆっくりくつろぐためのビーチという感じです
ワイアラエ・ビーチパーク体験レポ



さて、現場レポートです
駐車場はそこまで広くありません
運良くひとつ空いていたので停められましたが
曜日や時間帯によっては空き待ちが発生するかもしれません😅


駐車場からビーチに向かうまでの芝生や
大きな木とテーブルとベンチが
とても穏やかな雰囲気を醸し出し印象的でした🥰


はい、もう静かでのどか〜
時間の流れがゆっくりいい
ゆったりまったりのんびりしたビーチです🌴
私が訪れた際は観光客と思われる人はおらず
ローカルの方々の憩いの場といったムード😉
人も少なくごみごみしていなくて
せかせかしていなくて
みなさまリラックスタイムをすごされていらっしゃいました🥹
やはり高級住宅街の中のビーチなので
一般に開放されているビーチですが
とても落ち着いていてプライベートビーチのような雰囲気でした✨



ココヘッドやハナウマ湾のクレーターがよく見えました!!
小川も流れており
海に流れていく様子がとても絵になっていて
とても素敵な眺めでした🤩


小川には橋がかかっているのですが
この橋は背丈?高さ?があり
橋の中腹から?海をながめたり
陸方向を見るのは難しかったです😳


橋の幅はやや狭く
人とすれ違う際には荷物などに配慮する必要があると思いました(私が大荷物なだけww)


そしてやはり高級住宅街の一角ということで
わいわいガヤガヤする雰囲気では到底ありません💦
ましてや観光客ww
お邪魔しているという気持ちを胸に刻み
木陰のベンチで少し休憩させていただきました😉


波の音を聞いて
爽やかな風を感じて
のんびりすごすには最高の
雰囲気も眺めも心安らぐ贅沢なビーチでした🤙🏼


カハラモールのホールフーズなどで食料を調達して
ブランチをするのも良いよなあと思いました‼︎(え最高)
はい、今回は以上です
ご覧いただきましてありがとうございました‼︎
次回は、カハラでコナロハ初潜入スポットです(ちょろりと寄っただけですが)
それでは、a hui hou💚
♡おまけ♡
浜続きで10分も歩けばカハラホテル前まで行けますが
己が伺っては場違いのような気がしていけませんでしたww
身の丈にあった年代になったら
メンタル的に大人のレディになったら🤪
もっとおしゃれをして
ヒールなんか履いちゃって🤣
憧れのカハラホテルにも行ってみたいなと思いますww



一生行けないかもしれないww
コナロハのハワイ旅行遍歴
今までに訪れたおすすめスポットをご紹介!!
気になる場所があれば、詳細記事もご覧ください
☝島を選択すると関連ページにリンク
モロカイ島、マウイ島、ラナイ島にはまだ行けていません
コメント