
こんにちは、駆けだしハワイヲタクのコナロハです🌺
前回の記事ではマノアの大人気ベーカリー”Fendu Boulangeria”をご紹介しました🥖


マノアの街をお散歩中
ローカルの生活を感じることができて
とても有意義な時間をすごしています🥰
チャンネル登録もぜひお願いします
☆番外編
1日目
- 成田空港&ハワイアン航空機内の様子
- 到着早々プライベートツアーで”ubae”へGO!!
- カメハメハベーカリーの”ポイ・ハウピア”
- ”Nisshodo Candy Store”ローカルの方々に愛され続ける老舗和菓子店
- 一度にたくさん巡れる神社”ハワイ金刀比羅神社・太宰府天満宮”
- ローカル雰囲気むんむんのお魚屋さん”Tanioka’s Seafood&Catering”
- ”Shige’s Saimin Stand”のサイミンを食す‼︎
- ”Green World Coffee Farm”でコーヒーブレイク
- ”ワイメア渓谷”は入口だけでも楽しめる観光スポット
- ノースショアまで来たのだからTED’S Bakeryに行かないと
- カフクファームで野菜をもりもり食べる
- 穴場の穏やかな公園”ヘエイア州立公園”
- 風が吹き抜ける絶景スポット”ヌウアヌパリ展望台”
- やはりワイキキは楽しい
- ワイキキ・ビーチ・ウォークでお買い物
- ”Raising Cane’s”でのディナーとお土産を巡る旅
2日目
- 2日目が始まります‼︎
- 贅沢ロケーションの”Kai Coffee”でコーヒーをいただく
- Dukes LANE MARKET&EATERYのマラサダ!!モチマラサダ‼︎
- ワイキキ中心地でワンズレンタカーを借りる
- カパフル通りの大人気店”Sweet E’s Cafe”でのモーニング
- カイムキでのぶらり散歩ではパーキングにご注意を‼︎
- カイムキのおしゃれなペットショップ”The Public Pet”
- 過去イチだと思った”Chubbies Burgers”の絶品ハンバーガー
- マノアのローカルに愛されるベーカリー”Fendu Boulangerie”
- ハワイの駄菓子屋さん”Kay’s Crackseed”
- ハワイの道の駅的お店”Dell’s Kitchen&Bakery”
- 大都会ワイキキにある”セントラルユニオン大聖堂”
- カイマナビーチホテルのおしゃれなカフェと噴水
- カハラのワイアラエビーチでのんびりタイム
- カハラのショッピングスポットをハシゴする
- ULULANI’sHawaiianShaveIceでシェイブアイスデビュー
- ヒルトンにあるSNS映えのアイスクリーム”Dairy Queen”
- ヒルトンの花火デビューを果たす
12:45 Kay’s CRACKSEED
1978年創業のハワイスタイルの老舗駄菓子屋さん🍭
現在は3代目‼︎伝統レシピを守り
ローカルから愛される駄菓子を作り続けています🥰
今回はハワイではとても有名な定番駄菓子「リーヒムイ」にチャレンジ‼︎
リーヒムイ(Li Hing Mui)は、中国のお菓子で干し梅のようなもの
中国産の干し梅に塩や砂糖、リコリス(甘草)などをまぶしたお菓子
リーヒムイを粉末化した「リーヒンパウダー」は幅広く活用され
ドライフルーツやグミ、キャンディにまぶされてあったり
ヨーグルトやマラサダなどにもかけてあったりと
(マラサダの王様レナーズでもリーヒンフレーバーのマラサダあります)
ハワイの方はいろいろなものにかけて召し上がるそうです🤙🏼
しかし、ちょっとクセがあるお味で
好き嫌いがはっきり分かれるということを耳にしていたので
今まで躊躇してしまいトライできていませんでした🤪



それでもハワイヲタクか‼︎
リーヒムイやリーヒンパウダー系お菓子は、
スーパーやドラッグストアでも購入可能です👏🏻
しかし、せっかくならローカルの雰囲気も感じたく
ハワイの駄菓子屋さんで購入したいなあと思ったので
こちらのお店でデビューすることにしましたww (そうですか)
ちなみにクラックシードとは、「乾燥食品」のことを言い
その語源はリーヒムイだそうですヨ(とても複雑)(あまりよくわかっていない私)
小さなお店ですが駄菓子の瓶がぴたっときっちりとずらーっと並んだ姿は圧巻🫙
レトロ感も漂い懐かしさを感じる店内でした🥹(えもえも)


ジャーというか瓶というか
ドライフルーツやグミ、キャンディーやおかきなどなど
とってもカラフルなお菓子たちが丁寧に陳列されていて見ていてワクワク🤩
日本のお菓子も一部置いてあり親近感がww


駄菓子屋さんということで現金のみの対応かと思いきや
カード使用できました🙆🏻♀️


*Li Hing Pineapple:$3.00
リーヒムイはハードルが少し高かったのでww
リーヒンパウダーがまぶされたパイナップルのドライフルーツに‼︎🍍


いざ実食してみますと…
うううううん…
やああああ私には少し…
癖のあるお味でございました🤪
やはり甘草特有の香りでしょうか…
夫は徐々に味に慣れて完食していましたが
ちょっとリーヒムイはコナロハ夫婦にはまだ早かったようですww
はい、今回は以上です
ご覧いただきましてありがとうございました‼︎
ローカルスナックを食べて
またひとつヲタクレベルが上がったと思います🤪ww
食べやすいリーヒムイ系のお菓子などございましたら
ぜひ教えてくださいww
それでは、a hui hou🍗
♡おまけ♡
あああもうやだやだ自分にがっかりです😭
こちらのお店ではアイスがとても美味しいと評判😍
それはシェイブアイスの名店「ワイオラ・シェイブアイス🍧」だから…
リサーチ不足です反省です😱
駄菓子屋のかき氷なんてもうド定番じゃないですかッ‼︎
みなさまぜひお召し上がりくださいねッ‼︎🤤
コナロハのハワイ旅行遍歴
今までに訪れたおすすめスポットをご紹介!!
気になる場所があれば、詳細記事もご覧ください
☝島を選択すると関連ページにリンク
モロカイ島、マウイ島、ラナイ島にはまだ行けていません
コメント