【オアフ島旅行記】スケジュールが色々と「おせおせ」

ワイキキショッピングスケジュールおせおせ オアフ島

こんにちは、駆けだしハワイヲタクのコナロハです

今回も1日目のワイキキショッピングの続きの記事です(しばらく続きますww)

◆Youtube動画もぜひご覧ください♪

【ハワイ旅行】オアフ島Vlog_DAY1_Part2

◆このシリーズの前回の記事はこちら

13:20 SoHaLIVING

Denny’sの惨敗から気を取り直して、ワイキキビーチウォークを探検いたします

私が大好きな「SoHa LIVING」に行きました

✎SoHa LIVING (ビーチウォーク店)
226 Lewers St l145, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国

SoHa LIVINGが本当に大好きで雇って欲しいくらい大好きなお店です
(ここで働かせてください!!)
(ここで働きたいんです‼︎)
(名前は”コ”になります)

SoHa LIVING外観
お店の外観を見ただけでトリハダ
SoHa LIVING内観
全部欲しいです
SoHa LIVING雑貨
どこの店舗にもあるこれが本当に欲しくて欲しくて でも運べないのでDIYしました(やる気がすごい)
SoHa LIVINGお土産
下のものは1つ買うとおまけにもう1つプレゼントでした(お得)

13:45 Keep it Simple

ゼロ・ウェイスト」(廃棄物やゴミ、無駄を減らそうという活動)を掲げる

最近話題のお店「Keep it Simple」に行きました

✎Keep it Simple (ワイキキ店)
240 Lewers St, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国

カイムキまではなかなか行けないなと思っていたところ

ワイキキの一等地にオープンされたので大歓喜でございます

Keep it Simple外観
カイムキ店に次ぐ2号店です
Keep it Simple内観
量り売りタイプなので容器の廃棄物を減らせますね
Keep it Simple雑貨
とてもおしゃれな雑貨もたくさんありました

我が家ではお犬様(超絶かわいい)がいらっしゃるので

なんとなくネイルを控えております

Keep it Simpleのマニキュアは有害物質を含まないということで、

こちらのマニキュアを購入すれば良かったと大後悔

(帰国後に気づきました)

犬に限らず、小さいお子様がいるご家庭でもネイルを楽しむことができて良いと思います‼︎

Keep it Simpleマニキュア
カラーバリエーションも豊富です‼︎リベンジ‼︎
Keep it Simpleお土産
購入したお土産たち
Keep it Simple看板
自分にできることから少しずつ頑張りたいと思います

14:20 Belle Vie

スパムむすびで有名な「いやす夢」さんで、

「pokekake」(ポケを作る際のふりかけ)とかわいいステッカーを購入

おうちハワイ充実化を図ります

本当はABCストア38号店(ワイキキで一番大きいお店)で

色々と調達したかったのですが、また夜食を買いがてら来ようということで

ワイキキビーチウォークを後にしました

ロイヤルハワイアンセンターを横切り

再びワイキキショッピングプラザに戻ります

ロイヤルハワイアンセンターでショッピングをしたい気持ちを抑えつつ横断歩道を渡りました
それにしても写真ばかり撮影をしてなかなか先に進めませんww

そして「Belle Vie」さんに行きました

✎Belle Vie
2250 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国(ワイキキショッピングプラザ1階)

本当はコスメをたくさん見たかったのですが、

時間の都合上、どうしても狙っていたものだけを購入させていただきました

それは、プロテインシェイカーです‼︎

こちらコ●ナ前から狙っていたので念願の購入でございます

Belle Vieプロテインシェイカー
ワークアウト後の楽しみが倍増です‼︎

楽しい時間は無残にもあっという間に過ぎてしまいます

ワイキキショッピングプラザからシーサイド通りを北上し

大型ディスカウントストアのロスドレス等ショッピング候補のお店がありましたが

泣く泣く予定から削るほど時間が押せ押せでした

(そもそも無謀な計画を立てていた)
(私ならできると思っていた)
(自意識過剰)

先を急ぎクヒオ通りに出ます

14:30 マクドナルド(クヒオ店)

突然ですが、みなさま「サイミン」を食べたことはございますでしょうか?

「サイミン」とは日系人が広めた、ハワイのローカルフードの一つで

関西風お出汁のお蕎麦のような料理でございます。

以前、ハワイ島の「Ken’s HOUSE OF PANCAKES」でサイミンは食べたことがあるのですが、

マクドナルドでもお手軽にサイミンを食べられるということで(注 記事後半の♡おまけ♡もご参照ください)

そして同じくハワイ店限定の「ハウピアパイ

(ハウピア:ココナッツミルクのゼリーのようなもの。ハワイの伝統料理)

こちらも食べたい‼︎と熱い想いでマクドナルドに向かいました

✎マクドナルド(クヒオ店)
2237 Kūhiō Ave., Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国

店内に入りタッチパネルを操作するも(こちらは簡単)

どこを探してもメニューにない…

ということで直接店員さんに伺いました

ありません」でした😇

欲しかったお土産品が売り切れだった時の気持ちの切り替えは比較的スムーズにできます(いきなりどうした)

しかし、食べたかったものが食べれないとなると話は別です

もう心は豪雨でございます

気持ちの切り替えに時間がかかりました(食欲旺盛)

ハワイマクドナルド外観
店内は奥が閉まっており、座席数は少なめでした

今回は以上です

ご覧いただきましてありがとうございました

次回もワイキキショッピングについての記事です長いですww

それでは、a hui hou!!

♡おまけ♡

「サイミン」についてなんですけど(しつこい)

今日の販売分が売り切れたんだな次回のお楽しみにとっておこう

でマクドナルドを後にしたんです…

しかし、最近になって悲報が…

販売終了」だそうです

経験できないまま終わってしまいました

マクドナルドはすぐ行けるからまた今度にしようと

他を優先してしまった過去の自分にグーパンチです👊🏻

推しは推せる時に推せ」何事にもこれに尽きると思いました(論点がズレる)

ハワイアンメニューの復刻を願い、

ハワイ経済回復のためもっと爆買いして経済回します(希望の眼差し)(ヲタクの破産)

☆★☆今回ご紹介したスポット☆★☆

◆マップ左上から絞り込み検索ができます
◆位置関係がわかるので旅行ルートを決めるときにも便利です♪
目的・ジャンル→ショッピング or グルメ・カフェ
アイランド  →オアフ島
エリア    →ワイキキ(オアフ島)
目的・ジャンル
  • アクティビティ
  • グルメ・カフェ
  • ショッピング
  • ホテル
  • 休憩スポット
  • 空港
  • 自然・観光スポット
アイランド
  • オアフ島
  • カウアイ島
  • ハワイ島
エリア
  • アラモアナ(オアフ島)
  • カイルア・コナ(ハワイ島)
  • カイルア(オアフ島)
  • カネオヘ(オアフ島)
  • カパアウ(ハワイ島)
  • カフク(オアフ島)
  • カラヘオ(カウアイ島)
  • キャプテン・クック(ハワイ島)
  • ケアアウ(ハワイ島)
  • コオリナ(オアフ島)
  • コロア(カウアイ島)
  • ヌウアヌ(オアフ島)
  • ハウウラ(オアフ島)
  • ハナペペ(カウアイ島)
  • ハレイワ(オアフ島)
  • ハワイカイ(オアフ島)
  • パハラ(ハワイ島)
  • ヒロ(ハワイ島)
  • ホノカア(ハワイ島)
  • ホノム(ハワイ島)
  • ホノルル(オアフ島)
  • ホルアロア(ハワイ島)
  • ボルケーノ(ハワイ島)
  • マノア(オアフ島)
  • ライエ(オアフ島)
  • リフエ(カウアイ島)
  • ワイアルア(オアフ島)
  • ワイキキ(オアフ島)
  • ワイコロア(ハワイ島)
  • ワイピオ(ハワイ島)
  • ワイマナロ(オアフ島)
  • ワイメア(カウアイ島)
  • ワイメア(ハワイ島)
  • ワイルア(カウアイ島)
  • ワヒアワ(オアフ島)

ハワイをもっと自由に楽しもう!!

このサイトは「ハワイをもっと自由に楽しもう!!」をコンセプトにした、
ハワイ旅行総合お役立ちサイトを目指しています

コナロハが実際に行って、見て、感じた実体験をもとに書いていますので、
ハワイ旅行でお悩みを抱えている人の参考になれば嬉しいです♪

◆旅行準備から当日の注意事項までハワイ旅行全般について知りたい人はこちら

◆コナロハの今までのハワイ旅行記はこちら

◆ハワイ旅行に関するお役立ち情報はこちら

 

「こんな情報が知りたい」
「これ気になるから調べてほしい」

などあればお気軽にコメントやメッセージでぜひ教えてください!!

みなさんが楽しめる
ハワイ旅行総合お役立ちサイト」を一緒につくっていきましょう♪

YouTubeInstagramでもハワイ旅行のお役立ち情報を発信中!!
ぜひ遊びにきてください♪

それでは、a hui hou!! 🙂

 


ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました