【オアフ島旅行記】羽田空港の様子

オアフ島旅行記-羽田空港- オアフ島

こんにちは!!駆けだしハワイヲタクのコナロハです‼︎

さて、旅行記本編のスタートでございます‼︎

InstagramYouTubeも頑張って早めに更新をしますので

こちらも是非、フォローをお願いします♪

あ、まだ、ハワイには到着しません。すみません

そしてもう事態も刻々と変化しているので参考にはならないかもしれません…

◆Youtube動画もぜひご覧ください♪

【ハワイ旅行】オアフ島Vlog_DAY1_Part1

◆こちらのシリーズの前回の記事はこちら

羽田空港到着

前日にPCR検査が陰性の結果がでて安堵し、

無事にハワイに行ける‼︎わあああああああい!!

のはずだったのですが、

3年ぶりということや、コ●ナ関係の準備で、

非常に緊張感に包まれ

朝からずーっとそわそわしておりました

高速バスに乗って羽田空港に向かいます

バスに乗る際に、スタッフの方にキャリーケースを預けるのですが、

行き先を聞かれ、第3ターミナル(国際線)と答えたのは、私だけでした

(羽田空港に向かう方は結構いらっしゃったのですが)

このご時世、色々な意見もあるかと思います

自己責任で限りある人生をめいっぱい生きたいと思います(急にどうした)

バスに乗ると、緊張感がほぐれ(このタイミングでなぜw?)

一気に眠気が…

しかし私、飛行機酔いをするため機内では寝なければなりません(使命感)(機内エンタメ楽しめない)

絶対に負けられない(寝てはならない)戦いが始まりました

はっ!!!右側に飛行機が!!素晴らしい‼︎!
飛行機ってこんなにおおきかったっけー!!?と驚いた瞬間
ココロオドルです(わかる人は同世代)

睡魔との戦いに打ち勝ち、空港に無事に到着をすると(オーバー)

高速バスの運転手さんにお礼を言って、いざ空港内へ入ります‼︎

安全運転ありがとうございました無事にハワイに行けます

再び緊張感に包まれながら

まずは、チェックインをしにJALカウンターにむかうと…

コ●ナ仕様になっており、もう最初からおっどろきー‼︎の

おったまげー!!でございました

自動チェックイン機を操作してチケットを出すのですが、

メカに弱い私は当然手こずります

あわあわしているとすかさずグランドスタッフさんがサッっと手を差し伸べてくださり(女神)

無事にチケットをだすことができました

次に簡易的なテーブルで、グランドスタッフさんによるコ●ナ関係の書類のチェックが始まります

「VeriFLY」で事前に登録を済ましていたので、登録画面を見せるだけですんなりと通過です

(さらっと言っていますが何度も登録方法のYoutubeを見ましたww)

(先駆者の皆様に感謝)

そして自分で機械をタッチしてキャリーケースを預け(グランドスタッフさんとは非接触)

チェックイン完了です

自動手荷物預け機の操作は簡単でした

次にWi-Fiをレンタルしにカウンターに向かい、セブンイレブンで夕飯を済ませ、自由時間に突入です

あ、税関内でご飯を食べる選択肢もありますが、我が家にとっては高価であるため

いつもセブンイレブン様にお世話になっております、ありがとうございます

(ちなみに成田空港の場合は、SUBWAY様にお世話になります)

フライト自体が少ないんですね
3年間こちらも我慢しておりました涙

展望スペースに探検にいきました

見事に人がいません

お店も閉まっており、展望スペースも空いていて飛行機見たい放題でした(複雑な感情)

30分ほど探検をして、

可愛らしいオブジェを発見!!
中の方は見ていませんがぱっと見シャッター街
昼間や土日は開いているのでしょうか…?
時間も時間だと思いますが、人がいませんでした
こちらもシャッター街 おもちゃ屋さんが地味に好きです
久しぶりにお会いできて涙

保安検査場・出国審査に向かいます

こちらは非常にあっさり、自分で機械を操作して(操作といっても単純明快)

(使用方法について常にスタッフの方がアナウンスをしています)

通過をしました

基本的に出国スタンプはなしですが(寂しい)、

スタンプが欲しい場合は、伝えたらもらえます

出発ロビーに入ると

免税店も全てが空いているわけではなく、

高級ブランド店も空いているところとそうでないところもあり

ロビー内でのお買い物はあまり期待できないかもしれません

食べ物屋さんには人だかりがありましたが基本的に空いていました

お店も空いていないことですし、

今回はJALさんを利用したので、出国審査からゲートが近く

時間を持て余すかなと思いましたが、

Wi-Fiの設定をしたり、飲み物を購入したり

久しぶりの飛行機に緊張をしたり

あっという間に時間が過ぎました

ほぼ満席の便で、ゲート近くのベンチで周囲を観察をしていると

日本人観光客の方は少ない印象をうけました

ハネムーナー、高齢の方の集団、子連れのファミリーいずれも数組程度で

外国の方が多かったと感じました

さあ飛びます‼︎

はい、今回は以上でございます

ご覧いただきましてありがとうございました

次回の記事ではハワイに到着できると思いますww

それでは、a hui hou!!✈️🌺

ハワイをもっと自由に楽しもう!!

このサイトは「ハワイをもっと自由に楽しもう!!」をコンセプトにした、
ハワイ旅行総合お役立ちサイトを目指しています

コナロハが実際に行って、見て、感じた実体験をもとに書いていますので、
ハワイ旅行でお悩みを抱えている人の参考になれば嬉しいです♪

◆旅行準備から当日の注意事項までハワイ旅行全般について知りたい人はこちら

◆コナロハの今までのハワイ旅行記はこちら

◆ハワイ旅行に関するお役立ち情報はこちら

 

「こんな情報が知りたい」
「これ気になるから調べてほしい」

などあればお気軽にコメントやメッセージでぜひ教えてください!!

みなさんが楽しめる
ハワイ旅行総合お役立ちサイト」を一緒につくっていきましょう♪

YouTubeInstagramでもハワイ旅行のお役立ち情報を発信中!!
ぜひ遊びにきてください♪

それでは、a hui hou!! 🙂

 


ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

この記事を書いた人
駆けだしハワイヲタク
コナロハ

2016年ハワイ挙式以降ハワイに魅了された日本在住アラサー女性。
ハワイ初心者からベテランハワイラバーの方まで楽しんでいただける
「ハワイ旅行総合お役立ちサイト」を目指してブログ・YouTube・Instagramを運営しています!!
ぜひ応援していただけると嬉しいです♪

コナロハをフォローする
オアフ島
スポンサーリンク
コナロハをフォローする
KONALOHA BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました