こんにちは、駆けだしハワイヲタクのコナロハです
前回の記事でもお伝えしましたが一気に南下して参りましたッ‼︎
今回はランチタイムのお話です🤤
◆このシリーズの前回の記事はこちら
11:35 nico’s PIER38
やったあああああああ‼︎(唐突すぎて)
5年ぶりくらいにやって来ることができました‼︎
当時はLeaLeaトロリーに乗ってやってきたのです🚃
懐かしいいいいいい‼︎(そうですか)
その際に食べたポケ丼は本当に美味しくて忘れられず
今回近くを通ったのでポケ丼を食べに寄っていただきました‼︎
「nico’s PIER38」は
ホノルル38番埠頭にあるシーフード料理店です(ざっくりしすぎですみません)
お店のお隣が魚市場で、それはそれは新鮮な海鮮を食べることができます🐟
店内はとても開放的な空間で店内中央にはバーカウンターもありオシャレ😍✨
海ドーンのテラス席も充実しており
ランチタイムになるとたくさんある席も埋まってしまうほど圧倒的人気店です
ランチタイムより少し早めに行くことができたので席を選ぶことができました
「レストラン」と「フィッシュマーケット」があり
ポケ丼は「フィッシュマーケット」で購入をします
そして「レストラン」に移動して座席を利用することが可能です
(Youtube”KONALOHA_TV”に動画を上げていますのでこちらもぜひご覧ください‼︎)
お水はセルフサービスでいただくことができます(感謝)
ちなみに「レストラン」はランチタイムはファストフード店のような注文システムですが
ディナーはフルサービスに大変身です‼︎
さて、私は今回「フィッシュマーケット」で
*ポケボウル:$15.95を注文しました

白米か玄米(サラダ?も)を選ぶことができます(今回は白米をチョイス‼︎)
そしてポケは3種類選ぶことができ
上から追加のフリカケをかけていただき、
完成したポケ丼を持ってレジに移動をしてお会計を済ませます
冷凍保存をしていないそうで生臭さはほぼありません‼︎
一度冷凍をしてしまうととシャリット感が残ったりするのですが
(我が家で普段食べるのはほとんど冷凍です)
本当にフレッシュ感満載でびっくり‼︎
オアフ島でポケを食べるならココ‼︎と太鼓判を押してオススメできるお店の一つでございます‼︎
ただ、唯一、申し上げるとしたら、ご飯がアツアツだったので(たまたま?)
ご飯と接しているポケがご飯の熱さで煮えてきてしまうので急いで食べましたww(これは完全に好みの問題)

大満足のランチタイムでした(間違いない)
トロリーが走っていない2022年11月現在は
レンタカーかバスで向かうしかないのでなかなかハードルは高いですが
乗り越えていく価値は大ありです!!(トロリー再開熱望)
はい、今回は以上です
ご覧いただきましてありがとうございました
お腹も満たされて、元気になりました‼︎😋
それでは、a hui hou!!⛰
♡おまけ♡
ちなみに以前来た際は、
ポケ丼と共にレストランの方でこちらも名物の
「フリカケ・パンシアード・アヒ」のプレートランチを食べました
海苔と胡麻のかかったマグロステーキのようなもので
こちらもやはり名物というだけのことがあり美味しかったのでオススメです🐟
カイルアにもまたセンス抜群の店舗があるのでそちらにも行ってみたいですー😍
☆★☆今までにご紹介したスポット☆★☆
ハワイをもっと自由に楽しもう!!
このサイトは「ハワイをもっと自由に楽しもう!!」をコンセプトにした、
ハワイ旅行総合お役立ちサイトを目指しています
コナロハが実際に行って、見て、感じた実体験をもとに書いていますので、
ハワイ旅行でお悩みを抱えている人の参考になれば嬉しいです♪
◆旅行準備から当日の注意事項までハワイ旅行全般について知りたい人はこちら
◆コナロハの今までのハワイ旅行記はこちら
◆ハワイ旅行に関するお役立ち情報はこちら
「こんな情報が知りたい」
「これ気になるから調べてほしい」
などあればお気軽にコメントやメッセージでぜひ教えてください!!
みなさんが楽しめる
「ハワイ旅行総合お役立ちサイト」を一緒につくっていきましょう♪
それでは、a hui hou!! 🙂
ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

コメント