ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

みなさん、こんにちは。駆けだしハワイヲタクの「コナロハ」です。
今回は、カウアイ島・ハナペペ編でございます。
前回の記事はこちら
ハナペペ渓谷展望台
睡眠不足で瀕死になっている時に、ガイドさんが「はーい!!到着です!!」と元気に起こしてくれましたww
ハナペペ渓谷展望台に到着です。
渓谷事態、あまり見たことがないもので…
なんと美しい。緑が深くて、目が癒されました。
あの…風の谷でしょうか…。ナウシカに会えそうな気がしました。


道路の目印が目立たないので、そのまま通りすぎてしまわないように注意が必要です。
また、展望台というよりは、ガードレール越しに景色を見る感じで、そのガードレールから外はすぐに断崖絶壁のような感じがしました。
ハナペペ吊り橋
次は、ハナペペの街中にツアーは進みました。
ハナペペの街は、ギャラリーやレストラン、お土産屋さんがある、アートあふれる観光地です。
味のある映画館や古本屋さんも車窓から見ることができました。
気候的には、ワイアレアレ山が貿易風を遮り、一年を通して比較的安定している気候だそうです。


早朝だったため、お店はどこも閉まっていましたが、ディスプレイを見ているとアートが沢山あって…ゆっくり見たかったです!!

さて、ハナペペの街の象徴的存在なのが、吊り橋です。
ガイドさんによると、オリジナルは1911年に完成し、街と居住地域を結ぶ大切な橋として活躍していました。
しかし、1992年に大きなハリケーンに見舞われ、橋は崩壊してしまいました。
そして再建されたそうです。
いざ!!渡ってみると、木造のため、揺れる、きしむ、隙間がみえる…
駆けだしハワイヲタクの「コナロハ」は小心者でして…、ビビりっぱなしのへっぴり腰で、なんとか渡りきることができました。(オーバーなww)
橋の中心で川を見ると、早朝のスカーンとした空の青さ、川の青さ、木々の緑と赤土のコントラストがとてもきれいでした。


橋を渡ると、早朝から開店している写真ギャラリーに行きました。
写真をうまく撮れるって本当に素敵で感動しました。

そして、ギャラリーの周りには自然がいっぱい。
お花が綺麗に咲いていたり、パイナップルもマンゴーもあり、写真を沢山とりましたww




さて、今回は以上です。次回は、「ワイメアキャニオン」についてです。
それでは、a hui hou!! 🙂
♡おまけ♡
前回の記事の終わりに、ハナペペの街は、あるディズニー映画の舞台になったところですとお伝えしました!!
正解は…(え、クイズだったの!?)
リロ&スティッチですー!!
車窓から眺めていたので一瞬でしたが「Welcome to Historic Oldtown Hanapepe Home of Lilo&Stich」というウォールアートをみることができました!!
今度はゆっくり、ハナペペの街散策をして、アートに触れたいなあ…。
「banana patch studio」というお店が私的に激アツだったので、次回こそは訪れたいと思います!!(はい)
家のキッチンをこのタイルで覆いたい野望がありますww温かみがあってとっても素敵だと思いました。
一応、公式サイトのリンク貼っておきます!!
☆★☆今回ご紹介したスポット☆★☆
1.ハナペペ渓谷展望台
Kaumualii Hwy, Kalaheo, HI 96741 アメリカ合衆国
2.ハナペペ吊り橋
3857 Iona Rd, Hanapepe, HI 96716 アメリカ合衆国
ハワイをもっと自由に楽しもう!!
このサイトは「ハワイをもっと自由に楽しもう!!」をコンセプトにした、
ハワイ旅行総合お役立ちサイトを目指しています
コナロハが実際に行って、見て、感じた実体験をもとに書いていますので、
ハワイ旅行でお悩みを抱えている人の参考になれば嬉しいです♪
◆旅行準備から当日の注意事項までハワイ旅行全般について知りたい人はこちら
◆コナロハの今までのハワイ旅行記はこちら
◆ハワイ旅行に関するお役立ち情報はこちら
「こんな情報が知りたい」
「これ気になるから調べてほしい」
などあればお気軽にコメントやメッセージでぜひ教えてください!!
みなさんが楽しめる
「ハワイ旅行総合お役立ちサイト」を一緒につくっていきましょう♪
それでは、a hui hou!! 🙂
ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

コメント