ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

みなさんこんにちは、駆けだしハワイヲタクの「コナロハ」です。
さて、今回から、「ハワイ島一周ツアー」の体験記を始めていきたいと思います。
よろしくお願いします!!
お迎え 7:30
7:30にホテル(当時はコートヤードバイマリオットキングカメハメハホテルに滞在しました)にお迎えとのことで、ゆっくりと支度をすることができました(日帰りツアーの時は深夜起床でしたからねww)
朝食は、前日の夜にホテル内にあるABCstoresで購入した、パンにコナコーヒーバターを塗ってたべました。(パンは温かいほうが、バターが溶けてより美味しかったです)

今回は、男性のドライバー兼ガイドさんでした(お名前伺うの忘れたショック)
ヘッドギアを付けて運転しながらお話…すごいなあと思います(一度に何個もタスクをこなせないタイプw)

まず最初に、ツアー参加者の方のお迎えから始まり、私達が滞在していたカイルアコナからワイコロア地区に移動をしました。


カイルアコナも初めてで、ほぼ日本人の姿を見ず、やや不安に思っていましたが、ワイコロアに来てみると日本人の方が多くて少しほっとしましたww
ワイコロア地区は、ヒルトンやマリオットを始めとした大リゾート地区であるため、観光客の数も圧倒的に多いと感じました(そしてこの次のハワイ島滞在はワイコロアになりましたwこの話はまた後日)
そして、ハワイ島に向かう飛行機で前の座席に座っていたご家族が今回同じツアーに参加で奇遇でした!!



パーカーランチセンター 9:30
ツアー参加者をピックアップし終え、最初に向かったところは、ハワイ島やや北部のワイメア地区にある「パーカーランチセンター」でした。



「ランチ」とは、「牧場」という意味であり、パーカー牧場の近くにあるショッピングセンターです。

ショッピングセンターの入り口天井の壁には、牧場の様な絵が描かれていました。

まだ時間的に、どこのお店も閉まっており、1店舗だけ開いていた「パーカー・ランチ・ストア」というお土産屋さんに通され(ツアーあるあるww) 、メインはトイレ休憩でした。
(このツアーに限らず、トイレ休憩はよほど不潔なところでなければ、行ける機会があれば行った方が良いと思います)
こちらは、カウボーイな雰囲気漂うお店でした(ハワイ語カウボーイはパニオロと言います)
お菓子やブティック系やら雑貨やら様々な品ぞろえでしたが、一押しは「白いはちみつ」で、試食もさせて頂きました!!

写真左のレアハワイアンの白いはちみつは、ワイキキのABCstoreでもみたことがありますが、どうやら右の「AHA HONEY HOUSE」の白いはちみつはとても貴重な商品だったそうです(後日調べ)
ごり推しされるだけあったみたい…購入しなかった自分を責めます。次回こそは…。
※2021年10月現在、こちらの「パーカー・ランチ・ストア」は閉店しています。ご注意ください。
こちらのショッピングセンターの休憩スペースの椅子の背もたれがパイナップルの形がほられていて、私はこれをお土産に買いたかったです!!(大声)


今度は、色々お店が空いている時間帯に散策したいと思いました。
それでは、a hui hou!! 🙂
♡おまけ♡
「ヴィレッジ・バーガー」のハンバーガーが、人気だそうで食べてみたいなと狙っております。
☆★☆今回ご紹介したスポット☆★☆
1.パーカー・ランチ・センター
67-1175 Hawaiʻi Belt Rd, Waimea, HI 96743 アメリカ合衆国
ハワイをもっと自由に楽しもう!!
このサイトは「ハワイをもっと自由に楽しもう!!」をコンセプトにした、
ハワイ旅行総合お役立ちサイトを目指しています
コナロハが実際に行って、見て、感じた実体験をもとに書いていますので、
ハワイ旅行でお悩みを抱えている人の参考になれば嬉しいです♪
◆旅行準備から当日の注意事項までハワイ旅行全般について知りたい人はこちら
◆コナロハの今までのハワイ旅行記はこちら
◆ハワイ旅行に関するお役立ち情報はこちら
「こんな情報が知りたい」
「これ気になるから調べてほしい」
などあればお気軽にコメントやメッセージでぜひ教えてください!!
みなさんが楽しめる
「ハワイ旅行総合お役立ちサイト」を一緒につくっていきましょう♪
それでは、a hui hou!! 🙂
ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

コメント