ジャガー博物館

ジャガー博物館 ボルケーノ

ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

 

こんにちは、駆けだしハワイヲタクの「コナロハ」です。

ハワイ島一周観光体験談の続きです。

このシリーズの前回の記事はこちら

ジャガー博物館(ハワイ火山国立公園内) 14:15

こちらに到着をした際も雨が結構降っていました。

ガイドさんは、案の定駐車場待機ということで、各自、集合時間まで好きなように過ごしました。

もくもくと地面から湯気がでていて テンションが徐々に上がってきます
標高が高くなるので 水分補給をわすれずに!!

まずは、やはり展望台でマグマを見ます。

今回は、雨のせいもあり、ほんのーり火口が赤く感じただけで、望遠鏡をのぞいてもマグマを見ることはできませんでした残念。

マグマは見れませんでしたが
世界遺産の雰囲気むんむん
もちろんこの天候では、マウナロアは見えませんでした

その後博物館内に移動しましたが、時間も押していたこともあり、お土産も欲しい!!トイレにも行きたい!!となると、博物館内では展示物の雰囲気を感じるだけで、じっくり見る余裕はなかったです。

「ハワイ島日帰り観光体験」でもツアーガイドさんが駆け足で説明をしてくださったので、じっくり展示物を見たい方は、個人で訪問したほうが良いかもしれません。

アメリカ合衆国国立公園局のマーク
お土産袋 こうゆうのに思い出を吹き込むから本当に捨てられない

※2021年10月23日現在、ジャガー博物館は閉鎖されています。又、2018年の噴火の影響で閉鎖されている施設もあります。ご注意ください。

♡おまけ♡

「ハワイ島日帰り観光体験談・その④」をアップした際は、ハレマウマウ火口からはマグマが見えない状況でしたが…

なんと!!朗報です!!(ぱちぱち!!)

2021年9月29日!!

キラウエア火山が再噴火し、再びハレマウマウ火口からマグマが見れるようになりました!!

大自然の息吹を感じることができて嬉しいお知らせです!!

また見学しに行きたいですうううううう!!(大興奮)

ジャガー博物館の再開にも期待ですね!!

※2018年の噴火のように住宅地に影響するような噴火ではないそうです。

Thousands flock to Kilauea as lava returns to summit, creating fiery show
At this time, there are no threats to any buildings or nearby communities.

☆★☆今回ご紹介したスポット☆★☆

1.ハワイ火山国立公園

  Hawaii Volcanoes National Park, HI 96718 アメリカ合衆国

<関連記事>

ハワイをもっと自由に楽しもう!!

このサイトは「ハワイをもっと自由に楽しもう!!」をコンセプトにした、
ハワイ旅行総合お役立ちサイトを目指しています

コナロハが実際に行って、見て、感じた実体験をもとに書いていますので、
ハワイ旅行でお悩みを抱えている人の参考になれば嬉しいです♪

◆旅行準備から当日の注意事項までハワイ旅行全般について知りたい人はこちら

◆コナロハの今までのハワイ旅行記はこちら

◆ハワイ旅行に関するお役立ち情報はこちら

 

「こんな情報が知りたい」
「これ気になるから調べてほしい」

などあればお気軽にコメントやメッセージでぜひ教えてください!!

みなさんが楽しめる
ハワイ旅行総合お役立ちサイト」を一緒につくっていきましょう♪

YouTubeInstagramでもハワイ旅行のお役立ち情報を発信中!!
ぜひ遊びにきてください♪

それでは、a hui hou!! 🙂

 


ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

この記事を書いた人
駆けだしハワイヲタク
コナロハ

2016年ハワイ挙式以降ハワイに魅了された日本在住アラサー女性。
ハワイ初心者からベテランハワイラバーの方まで楽しんでいただける
「ハワイ旅行総合お役立ちサイト」を目指してブログ・YouTube・Instagramを運営しています!!
ぜひ応援していただけると嬉しいです♪

コナロハをフォローする
ボルケーノ
スポンサーリンク
コナロハをフォローする
KONALOHA BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました