ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

こんにちは、駆けだしハワイヲタクのコナロハです!!
みなさんはハワイ旅行のとき「海外旅行保険」に加入されていますか?
コナロハは今まで何となくで加入しており、「本当に加入する意味あるのかな~?」と思っていたのですが調べてみたら…

今まで加入していて本当によかった!!
もし無保険で入院してたらと思うとぞっとします( ;∀;)
というわけで今回は海外旅行保険に加入したほうが良いと思う理由をご紹介します♪
- ハワイ旅行に海外旅行保険は必要なの?
- 海外旅行保険ってどんなものがあるの?
- どんな保険に加入すればよいの?
海外旅行保険について悩んでいる方はぜひご覧ください(^^)/
海外旅行保険とは?
海外旅行保険は海外旅行中のケガや病気にかぎらず、様々な損害を補償する保険になります
自宅を出発してから自宅に帰るまでが保険期間になることが多いですね
加入する保険内容にもよりますが例えばこれらのことが補償されます
・観光中にスマホや財布をバッグごととられた
・悪天候で飛行機が出発できずホテル代を負担した
・お店の商品を壊してしまった etc.
残念ながら旅行中は思わぬトラブルに巻き込まれたり、不運な事故にあってしまう可能性があります
特にハワイの治療費は日本とは違いかなり高額なので海外旅行保険は大きな安心につながります
海外旅行保険おすすめ理由①ハワイの治療費はとても高額
アメリカに属するハワイは入院や治療費用がとても高いです
日本なら健康保険で1~3割の負担で済みますが、ハワイなどの海外では適用されません
骨折で250万円、手術して入院すると1,000万円を超える額を請求された事例もあります

「アメリカ人は病院に行かない」とよく言われますが納得ですね
とてもじゃないけど払えません…
海外旅行保険に加入していればこれらの支払いに備えることができます
治療費が1,000万円以上補償される保険内容がよく推奨されていますが、無制限プランがあるタイプもあります
海外旅行保険おすすめ理由②旅行中の様々なトラブルに対応
ハワイはアメリカです、日本とは違います
ハワイには治安が良い場所ももちろんありますが、日々様々な事故やトラブルが発生しています
日本人観光客がターゲットになることもあり、事故やトラブルに巻き込まれないように人通りの少ない場所を避けたり、暗くなったら出歩かないなどの対策をとることも大事です
大事なことなのでもう一度言います「ハワイはアメリカです」
このことは絶対に忘れないでください
ハワイで起こりうるトラブルとしては例えば、
・すり(いきなり話しかけられて気づいたらカメラレンズをすられる)
・置き引き(ショッピング中にちょっと目を離したらスーツケースがなくなっていた)
・車上荒らし(窓ガラスを割られてレンタカー内の荷物をとられる)
※ハワイでは車上荒らしが多いようです

対策することで防げることも多いです
旅行中も自分のものは自分でしっかりと管理しましょう
海外旅行保険おすすめ理由③申し込みはネットで完結
海外旅行保険の申し込み方法は大きく4つです
- 保険会社や保険代理店の窓口で申し込む
- 旅行代理店の窓口で申し込む
- 空港で申し込む
- ネットで申し込む
圧倒的にオススメなのは「ネット申し込み」です
わざわざ申し込みのために出向く必要もなく、保険料も割安なことが多いです
いつでも申し込みできるのも嬉しいポイントですね
海外旅行保険は家を出てから家に着くまでが保険期間になることが多いので、遅くとも出発前日までには申し込みをしておきましょう
クレジットカード付帯の海外旅行保険との違い
クレジットカードによっては海外旅行保険が付帯されているものもあります
ですが補償額が数百万円と低額であったり、必要な補償がついていない場合もあります
また、そのカードで支払いの一部を支払うなど保険適用にあたり条件付きのものもあります
ハワイの治療費や入院費はとても高額なので、安心なハワイ旅行のためにも補償がしっかりしている保険会社の海外旅行保険加入をおすすめします
海外旅行保険の内容
海外旅行保険にはいろいろな補償内容があります
保険会社や商品によって名称や内容は異なりますので、詳細は各保険会社の商品ページをご確認ください
傷害死亡・傷害後遺障害
旅行中の事故が原因で死亡または後遺障害が生じたとき
治療・救助費用
ケガをしたり病気にかかったときまたは親族が現地に駆け付けたとき
疾病死亡
旅行中に病気により死亡したとき
携行品損害
旅行中に荷物を取られたりカメラなどを壊したとき
個人賠償責任
お店の商品を壊した、他人にケガをさせた、ホテルの客室をみずびたしにしたなど法律上の損害賠償責任を負ったとき
航空機寄託手荷物遅延等費用
航空機遅延などにより預けた手荷物などが届かず日用品を購入したとき
航空機遅延費用
航空機が遅れ宿泊費や食事代などを負担したとき
緊急歯科医療
旅行中に突然の歯痛により歯科医院で応急治療を受けたとき
弁護士費用
旅行中の被害事故により法律上の損害賠償請求を行ったときの訴訟費用・弁護士報酬など
いざというときに嬉しいサービス
いざ事故やトラブルに遭遇したときについていたら嬉しいサービスをご紹介します
24時間365日安心サポートダイアル
急なトラブルが発生したときにいつでも日本語で電話相談できるサービスです
コナロハは現地の人に英語で説明できる自信が全くない(キッパリ)ので日本語サポートは必須です(;^ω^)
キャッシュレス・メディカルサービス
治療費などは本人が立て替えて、後日保険会社に請求するのが一般的です
でも高額な費用を立て替えるのが難しい場合もあります
そんなとき自己負担なく治療が受けられるキャッシュレス・メディカルサービスが便利です
保険会社が医療機関に直接医療費を支払うため立て替え不要で安心です
自分に合った海外旅行保険に加入しよう
どの海外旅行保険に加入するかは旅行人数や家族構成、持っているクレジットカードの補償内容などによって変わってきます
必要に応じてオプションも追加検討していきます
引受保険会社によって補償内容や補償額が異なりますので、加入前に内容をしっかりと確認しましょうね
自分に合った海外旅行保険に加入してハワイを思いきり楽しみましょう!!
ハワイをもっと自由に楽しもう!!
このサイトは「ハワイをもっと自由に楽しもう!!」をコンセプトにした、
ハワイ旅行総合お役立ちサイトを目指しています
コナロハが実際に行って、見て、感じた実体験をもとに書いていますので、
ハワイ旅行でお悩みを抱えている人の参考になれば嬉しいです♪
◆旅行準備から当日の注意事項までハワイ旅行全般について知りたい人はこちら
◆コナロハの今までのハワイ旅行記はこちら
◆ハワイ旅行に関するお役立ち情報はこちら
「こんな情報が知りたい」
「これ気になるから調べてほしい」
などあればお気軽にコメントやメッセージでぜひ教えてください!!
みなさんが楽しめる
「ハワイ旅行総合お役立ちサイト」を一緒につくっていきましょう♪
それでは、a hui hou!! 🙂
ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

コメント