【かわいい参加賞がもらえる】”Holoholo Challenge2022″の登録方法をわかりやすく解説

holoholochallenge2022 Holoholo Challenge2022

みなさんこんにちは!!駆けだしハワイヲタクのコナロハです♪

ハワイ旅行でいつも利用させていただいている”ハワイアン航空”より、

バーチャルイベント”Holoholo Challenge2022”のメール案内をいただきました

昨年もメールをいただき、そこではじめて”Holoholo Challenge”というイベントを知りました

日本から参加可能なバーチャルイベントで面白そうだなと思って登録し、無事に完走することができました(*´∀`)♪

ちなみに”Holoholo(ホロホロ)”はハワイ語で「出かける」という意味です

◆前回の”Holoholo Challenge2021”についてはこちらの記事をご覧ください

Holoholo Challenge2021

マウイ島で行われる”Holoholo Challenge”に関する記事です。
登録方法から実際にチャレンジしてみての感想、レースパッケージについても書いています!

”Holoholo Challenge2022”の特徴はこちらです

・ハワイ州ハワイ島を舞台にしたバーチャルフィットネスイベント
・バーチャルイベントなので現地に行かなくても日本から参加可能
・期間は2022年10月2日〜11月1日(日本時間)でマイペースに取り組める
・コナロハのような一般人でも参加OK
・参加者には特製アパレルなどのレースパッケージ(参加賞)がもらえる
(これがとてもかわいい♪)

ウェブサイトは英語のみとなっていますが、この記事では実際の登録画面をまじえて手順や注意点を詳しく解説しています!!

ハワイ好きな方、フィットネスイベントに参加したい方、レースパッケージ(参加賞)が欲しい方などなど、

ぜひ”Holoholo Challenge2022”に一緒に参加してみましょう( ´ ▽ ` )ノ

Holoholo Challengeとは?

”Holoholo Challenge2022”は2022年10月2日から11月1日(日本時間)までの間に行われる、ハワイ州ハワイ島を舞台にしたバーチャルフィットネスイベントです

”Holoholo(ホロホロ)”はハワイ語で「でかける」という意味です

あらかじめ選択したバーチャルコースをウォーキングやジョギング、リレーで進みます

参加費は40ドルですが、HawaiianMilesの会員でクーポンコードを利用すると20%割引になります

 
その他手数料で約4ドル
アメリカ国外にレースパッケージ(参加賞)を送る場合は追加で15ドルがかかります

ウェブサイトで登録申し込みを行ったら、専用のサイトからアクティビティを行った距離をマイルで登録し、選択したバーチャルコースの距離を達成するとチャレンジクリアとなります

バーチャルコースなので実際に現地に行く必要はなく、日本でアクティビティを行なってももちろんOK!!

私たち日本人にも参加しやすくなっていますd(^_^o)

レースパッケージ(参加賞)がかわいい!!

“Holoholo Challenge2022″に参加するとレースパッケージ(参加賞)がもらえます

・記念メダル
・特製アパレル(半袖Tシャツ、タンクトップ、フード付き長袖Tシャツのいずれか1つ)
・ウォールアートの祭典「POW!WOW!」アーティスト、Aaron Kaiによる限定ポストカード
 

”Holoholo Challenge2022”のサイトから色やデザインをみることができますよ!!

Hawaiian Airlines Holoholo Challenge
The Hawaiian Airlines Holoholo Challenge is on Saturday October 1, 2022 to Monday October 31, 2022. It includes the following events: Saddle Road Run/Walk – 50 ...

どれもとてもかわいいデザインになっております( ^ω^ )

レースパッケージを受け取るためには、専用サイトにアクティビティの進捗状況を記録する必要がありますが、コースを完走する必要はありません

進捗状況を一度でも提出すれば誰でもレースパッケージを受け取ることができます♪

レースパッケージは2022年末までに郵送されるそうなので楽しみに待ちましょう(⌒▽⌒)

登録方法を実際の画面を使いながら解説していきます

”Holoholo Challenge2022”に参加する場合はウェブサイトから登録申し込みをする必要があります

ウェブサイトはすべて英語表記となっていますが、実際の画面を使って順を追って解説していますのでご安心ください!!

ぜひ一緒に登録作業を進めていきましょう!!

1.登録ウェブサイトへ

”Holoholo Challenge2022”のウェブサイトを開きます

Hawaiian Airlines Holoholo Challenge
The Hawaiian Airlines Holoholo Challenge is on Saturday October 1, 2022 to Monday October 31, 2022. It includes the following events: Saddle Road Run/Walk – 50 ...

右上の”Sign Up”をクリック

holoholo challenge2022登録方法01

参加者情報登録

holoholo challenge2022登録方法02

●Who are you registering?

登録する人を選びます

・18歳以上の本人→”Me”
・18歳以上の他の人→”Other Adult”
・18歳未満の人→”Minor”

●Basic Info

参加者の基本情報を登録します

・First Name→名前(名)
・Last Name→名字(姓)
・E-mail Adress→メールアドレス
・Confirm E-mail→確認用ですので同じメールアドレスを入力
・Password→任意のパスワード(忘れないようにしましょう!!)
・Confirm Password→確認用ですので同じパスワードを入力

●Additional Information

・Date of Birth→生年月日
・Gender→性別(男性は”Male”、女性は”Female”)
・Phone→携帯番号(ハイフン(-)を入れるのを忘れずに!!)

●Address

・Street Adress→番地以下
・Country→JP-Japan
・Zip Code→郵便番号
・City→市区町村
・State→都道府県

●Choose Your Event

holoholo challenge2022登録方法03

参加したいバーチャルコースを選びます

ご自身のアクティビティ内容やレベルに合わせて選んでいきましょう

ちなみにコナロハは一番距離の短い”Saddle Road Run/Walk – 50 miles ”でがんばります(*´∀`)♪

さらに他の参加者を登録する場合は”Add Another Registrant”をクリックし情報を入力します

入力できたら”Continue”をクリックしましょう!!

権利放棄条項確認

holoholo challenge2022登録方法04

続いて登録するにあたって記載内容に同意する必要があります

文量がややありますが、一度目を通しておくことをおすすめします

下にスクロールしていくとチェックボックスが出てきますので、確認できましたらチェックを入れて”Continue”をクリックします

チーム参加有無の選択

holoholo challenge2022登録方法05

続いて個人で参加するかチームとして参加するかを選びます

バーチャルコースによってはチームで参加できるものもありますのでそれぞれ選んでみてください

選びましたら”Continue”をクリックします

レースパッケージ(参加賞)のアパレルサイズ選択

holoholo challenge2022登録方法06

レースパッケージ(参加賞)の特製アパレルとして

  • 半袖Tシャツ
  • タンクトップ
  • フード付き長袖Tシャツ

から1つを選ぶことができますが、この画面では希望のサイズを選びます

アメリカサイズは日本サイズより大きいことが多いので、選ぶときは注意しましょう

サイズを選んだら記載内容の文章を確認後、同意欄にチェックを入れて”Continue”をクリックします

寄付について

holoholo challenge2022登録方法07

こちらは寄付をするかの画面になります

寄付をしなくても次のステップに進むことはできます

寄付をする場合は内容と金額を確認の上、入力しましょう

終わったら”Continue”をクリックします

登録住所の確認

holoholo challenge2022登録方法08

郵送先住所を確認します

郵便局の私書箱は利用できませんので、実在住所を登録しましょう

登録情報の最終確認とクレジットカード情報登録

最後に今までに入力した登録情報の最終確認とクレジットカード情報の登録を行います

支払い金額も確認できますので、間違いがないかをしっかりと確認しましょう!!

その他手数料として約4ドル
レースパッケージをアメリカ国外に送る場合は15ドルの送料が追加でかかります

登録が完了するとメールが届きますので、そちらの確認を持って登録作業は終了です

お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

Holoholo Challengeに一緒に参加しよう!!

今回はハワイ州ハワイ島を舞台にしたバーチャルフィットネスイベント”Holoholo Challenge2022”について解説しました

・ハワイ州ハワイ島を舞台にしたバーチャルフィットネスイベント
・バーチャルイベントなので現地に行かなくても日本から参加可能
・期間は2022年10月2日〜11月1日(日本時間)でマイペースに取り組める
・コナロハのような一般人でも参加OK
・参加者には特製アパレルなどのレースパッケージ(参加賞)がもらえる
(これがとてもかわいい♪)
 

◆わからない点などがあれば公式サイトのFAQ(日本語)もご参照ください

Hawaiian Airlines Holoholo Challenge
The Hawaiian Airlines Holoholo Challenge is on Saturday October 1, 2022 to Monday October 31, 2022. It includes the following events: Saddle Road Run/Walk – 50 ...

ハワイラバーのみなさん、この機会に”Holoholo Challenge”に参加してみてはいかがでしょうか!?

ぜひコナロハと一緒に完走目指してがんばりましょうd(^_^o)

後日、エクササイズの登録方法や進捗状況、レースパッケージのご紹介などもしていきたいと思いますのでそちらもぜひお楽しみに♪

◆参考までに前回の”Holoholo Challenge2021”の記事のリンクを貼らせていただきます

Holoholo Challenge2021

マウイ島で行われる”Holoholo Challenge”に関する記事です。
登録方法から実際にチャレンジしてみての感想、レースパッケージについても書いています!

今回の記事がみなさんのお役に立てば嬉しいです!!

それでは、a hui hou!!

☆★☆今までにご紹介したスポット☆★☆

◆マップ左上から絞り込み検索ができます
◆位置関係がわかるので旅行ルートを決めるときにも便利です♪
目的・ジャンル
  • アクティビティ
  • グルメ・カフェ
  • ショッピング
  • ホテル
  • 休憩スポット
  • 空港
  • 自然・観光スポット
アイランド
  • オアフ島
  • カウアイ島
  • ハワイ島
エリア
  • アラモアナ(オアフ島)
  • カイルア・コナ(ハワイ島)
  • カイルア(オアフ島)
  • カネオヘ(オアフ島)
  • カパアウ(ハワイ島)
  • カフク(オアフ島)
  • カラヘオ(カウアイ島)
  • キャプテン・クック(ハワイ島)
  • ケアアウ(ハワイ島)
  • コオリナ(オアフ島)
  • コロア(カウアイ島)
  • ヌウアヌ(オアフ島)
  • ハウウラ(オアフ島)
  • ハナペペ(カウアイ島)
  • ハレイワ(オアフ島)
  • ハワイカイ(オアフ島)
  • パハラ(ハワイ島)
  • ヒロ(ハワイ島)
  • ホノカア(ハワイ島)
  • ホノム(ハワイ島)
  • ホノルル(オアフ島)
  • ホルアロア(ハワイ島)
  • ボルケーノ(ハワイ島)
  • マノア(オアフ島)
  • ライエ(オアフ島)
  • リフエ(カウアイ島)
  • ワイアルア(オアフ島)
  • ワイキキ(オアフ島)
  • ワイコロア(ハワイ島)
  • ワイピオ(ハワイ島)
  • ワイマナロ(オアフ島)
  • ワイメア(カウアイ島)
  • ワイメア(ハワイ島)
  • ワイルア(カウアイ島)
  • ワヒアワ(オアフ島)

ハワイをもっと自由に楽しもう!!

このサイトは「ハワイをもっと自由に楽しもう!!」をコンセプトにした、
ハワイ旅行総合お役立ちサイトを目指しています

コナロハが実際に行って、見て、感じた実体験をもとに書いていますので、
ハワイ旅行でお悩みを抱えている人の参考になれば嬉しいです♪

◆旅行準備から当日の注意事項までハワイ旅行全般について知りたい人はこちら

◆コナロハの今までのハワイ旅行記はこちら

◆ハワイ旅行に関するお役立ち情報はこちら

 

「こんな情報が知りたい」
「これ気になるから調べてほしい」

などあればお気軽にコメントやメッセージでぜひ教えてください!!

みなさんが楽しめる
ハワイ旅行総合お役立ちサイト」を一緒につくっていきましょう♪

YouTubeInstagramでもハワイ旅行のお役立ち情報を発信中!!
ぜひ遊びにきてください♪

それでは、a hui hou!! 🙂

 


ブログランキングに参加しています
応援クリックをしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

この記事を書いた人
駆けだしハワイヲタク
コナロハ

2016年ハワイ挙式以降ハワイに魅了された日本在住アラサー女性。
ハワイ初心者からベテランハワイラバーの方まで楽しんでいただける
「ハワイ旅行総合お役立ちサイト」を目指してブログ・YouTube・Instagramを運営しています!!
ぜひ応援していただけると嬉しいです♪

コナロハをフォローする
Holoholo Challenge2022
スポンサーリンク
コナロハをフォローする
KONALOHA BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました